メニュー

場所の移転について

令和5年5月より、診療所の部屋が移転となりました。同じビル内で隣室で(404号室→403号室)、エレベーター側の手前です。

自立支援医療を受けておられる方など、更新時以外で変更手続きは不要です。お手数をおかけしますがよろしくお願いします。

 

お知らせ

令和5年(2023年)4月からの診療体制について  [2021.02.19更新]

これまで診療日は月・水・木・金(午前のみ)・土となっておりましたが、4月より金曜日は午後(13:00~17:30)の診療を拡充しまして、火曜日曜祝日以外はすべて午前午後とも診療の体制となりました。

当院は予約優先制(新規の方は完全予約制)ですが、新規の方、また再診の場合は予約外や他曜日で都合が悪くなった方など、お気軽にお問い合わせください。

心理カウンセリング・心理検査、各種相談について  [2020.05.15更新]

当院では臨床心理士・公認心理師によるカウンセリング・心理検査を導入しております。また精神保健福祉士(PSW,ケースワーカー)も在籍しています。

医師の診療は現在の問題や症状に焦点を当てた投薬や精神療法が中心となるものです。

医療と並行したカウンセリングが必要なケース、過去や生い立ちなどにも焦点を当てて今後に生かしてゆくケース、医療が必要とまではいえないが相談を必要とするケース、お薬以外のアプローチを望まれるケース、対人関係や夫婦関係の悩みのケース、種々の手続きや制度の相談のケースなど、様々なご相談があると思います。

心理士によるカウンセリング・心理検査や精神保健福祉士による相談も対応が可能ですので、お気軽にご相談ください。

 

予約時間の枠について  [2019.03.27更新]

曜日や時間帯にもよりますが、予約は30分枠で3~4人お取りしています。

例えば「予約時間が10時枠」の場合、「10時の予約でお一人のみ」ではなく、正確には「10時~10時30分の枠の予約で、同じ枠に他何人かあり」ということになります。同じ枠では概ね受付順ですが、一部診療時間の予想される長短での順番の前後があり得ます。よろしくお願いします。

 

 

診療の待ち時間について  [2019.02.07更新]

日や時間帯にもよりますが、特に水曜日および木曜日は全体的に混雑しており、月曜日や土曜日も週により混みあいます。

丁寧な診察と迅速な対応の両立を図っておりますが、患者様により診療時間の長短はどうしても発生してしまいます。

当院は予約優先制をとっておりますが、判断により順番が前後することがありますのでご了承ください。

なお、診察時間を要すると予想される患者様の場合、混雑防止のために朝昼夜とも早い時間帯の予約のご希望には添えない場合があります。あわせてご了承ください。

 

平成31年2月以降の診療時間について  [2019.01.22更新]

 2月1日より診療時間を変更しました。火曜日は午前診は9時30分から12時15分、午後診は13時から16時です。水曜日と木曜日は午前診は9時から12時15分、午後診は13時から16時、夜診は17時から20時です。土曜日は第1・第3週は午前診は9時から12時15分、午後診は13時から16時です。土曜日の第2・第4週は午前診は9時30分から12時15分、午後診は13時から16時です。受付終了時刻は各診察時間の最終20分前までです。午前診は11:55、午後診は15:40、夜診は19:40、となります。

 

なお、2月1日以降、診療時間の拡大に伴いまして平日18時以降及び土曜日12時以降に窓口受付される患者様には初診・再診共に「夜間・早朝等加算」50点(自己負担3割の場合150円、1割負担の場合50円)が診療報酬として会計時に加算となっております。

 保険診療のルールに基づき、適切なクリニックの運営において必要となるものです。ご理解、及びご了承のほど、宜しくお願いします。

予約制・主治医制について  [2018.12.29更新]

当院では、再診予約に関しては予約優先制としておりますが、予約外でも受付時間内は可能な限り対応いたします。

予約を取られた方が優先となるため、取られていない場合は長らくお待たせしてしまう場合がございますのでご了承ください。

同じ医師にかかっていただくことが一般的ではありますが、異なる医師となってもカルテ他を通じて密に情報共有はできます。

状況やご事情などその時々により、それぞれの医師にかかられても構いません。

 

平成30年12月8日(土)開院しました  [2018.10.11更新]

当院は平成30年12月8日に開院いたしました。

予約優先制で、平成30年12月と平成31年1月は水曜日と木曜日の全日(午前診・午後診・夜診)、土曜の隔週(12月8日と22日)で午前診・午後診となります。

平成31年1月からは土曜日に関しては第1,3,5週の午前診・午後診とし、平成31年2月からは火曜日の午前診・午後診、土曜日の第2,第4週の午前診・午後診も開始いたします。

今後体制の変更はあり得ますので、ご了承ください。

 

 

当院で行っている治療

精神科一般

詳細は「当院の特徴」のページをご覧ください。

交通案内

〒636-0002
奈良県北葛城郡王寺町王寺2-7-1 王寺ピアザビル403号室
JR王寺駅から徒歩4分 近鉄王寺駅から徒歩5分 近鉄新王寺駅から徒歩5分
大きい地図はこちら

診療時間

診療時間
9:00〜12:15○ ※9:00-13:15
13:00〜16:00○ ※15:15-19:15

○ ※13:00-17:30
17:00〜20:00

月曜日は9時~13時15分、15時15分~19時15分、金曜日は9時~12時15分、13時~17時30分です。
金曜日は非常勤医師担当、土曜日は非常勤医師の担当のこともありますが、連携しているため都度別医師になっても問題ありません。ご都合に合わせてお越しください。

休診日:火曜日曜

紹介先・提携病院

入院や精密な検査が必要な際には、適切なタイミングでのご紹介をさせていただきます。

精神科の入院治療が必要な際には、近隣の精神科病院、他のご紹介となります。

 

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME